
楽しむ
山動画でプチトリップ! 鳳凰三山、鈴鹿セブンマウンテンなど
安全に山を楽しむひとを増やしたい。そんなヤマップの想いからスタートした「安全登山アンバサダー」プロジェクト。この記事では、プロジェクトメンバー発の山動画を一挙にご紹介。これからの山選びの参考にしたり、行ってみたい気持ちを高めたり。色々なことに気づかせてくれる動画の数々をぜひご覧ください。(順不同)
目次
岩と雪の南アルプス/鳳凰三山(山梨)
青木鉱泉からスタートし、鳳凰三山を巡るコース。積もり始めた雪とゴツゴツした岩肌、そして快晴の青空が最高の景色を見せてくれました。
鈴鹿の紅葉シーズン真っ盛り/御在所岳(三重・滋賀)
ロープウェイとリフトを乗り継いで山頂にアクセスできる御在所岳。観光客も含め多くの人で賑わうのも納得の、絶景紅葉に出会うことができました。
鎌尾根の絶景紅葉/鎌ヶ岳(三重・滋賀)
御在所岳から鎌尾根を縦走、目指すは鈴鹿セブンマウンテンのひとつ・鎌ヶ岳。歩きごたえのあるコースでしたが、こちらでも紅葉の絶景が待っていました。
岐阜の人気低山とモネの池/蕪山(岐阜)
岐阜といえば飛騨の高山と思われがちですが、低山にもたくさんすばらしい山があり、ここ蕪山もそのひとつ。登山口付近の「モネの池」も立ち寄り必須スポットです。
岐阜のグランドキャニオン/遠見山(岐阜)
岐阜の低山からもうひとつ。遠見山では「岐阜のグランドキャニオン」という壮大な名前に負けない絶景を見ることができます。こちらの記事もあわせてご覧ください。
紅葉で癒される/弘法山(神奈川)
銀杏ももみじもベストなタイミングの弘法山。登山者に人気の山の棒ラーメンのレシピも公開してます。/彩【山彩CHANNEL】
YouTuber仲間と登る!/天城山(静岡)
登山YouTuberの裏話もあって、和気あいあいで楽しく登ってます。初心者の方でも歩きやすい天城山です。/こうたろ【こうたろチャンネル】
2021年の一年を振り返る、忘年会登山/摩耶山 掬星台(兵庫)
こうたろさんの登山YouTuberとしての一年を振り返る、新ギアのテーブルを使っての忘年会はいかに!こうたろ【こうたろチャンネル】
YAMAP MAGAZINE 編集部
登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。
この筆者の記事をもっと読む公式SNSで山の情報を発信中
自然の中を歩く楽しさや安心して山で遊べるノウハウに関する記事・動画・音声などのコンテンツをお届けします。ぜひフォローしてください。